全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)

第27回大会-大会記録

第27回大会(平成26年)

第27回創作コンクール部門(高校)

文部科学大臣賞(創作作品の完成度の高さに対して)

作品名
メルトダウン~あの日を忘れない~
高校名
日本女子体育大学附属二階堂高等学校ダンス部

NHK賞(主題のすぐれた展開・構成に対して)

作品名
学びたい、命をかけても!!ー『わたしはマララ』よりー
高校名
東京都立総合芸術高等学校 コンテンポラリーダンスコース

日本女子体育連盟会長賞(生き生きした生命力あふれる表現に対して)

作品名
Barack ~歓びのリズム~
高校名
立教女学院高等学校ダンス部

神戸市長賞(新境地を切り開く独創的な発想の探究に対して)

作品名
「問題なのは“机上の空論”だ!」
高校名
桐蔭学園高等学校ダンス部

特別賞(主題にふさわしい斬新な動きの発見に対して)

作品名
倚りかかるということ~茨木のり子「倚りかからず」より~
高校名
神奈川県立大和高等学校創作舞踊部

特別賞(感性にあふれた優れた動きのテクニックに対して)

作品名
クローン~未来のゆくえ~
高校名
福岡大学附属若葉高等学校ダンス部

特別賞(クロスカルチャーへの新しい挑戦に対して)

作品名
おあとがよろしいようで
高校名
川口市立川口総合高等学校ダンス部

特別賞(主題にふさわしい演出効果の工夫に対して)

作品名
机上の空論
高校名
和洋国府台女子高等学校ダンス部

奨励賞

作品名
KUJAKU-太陽の化身-
高校名
光ケ丘女子高等学校ダンス部

審査員賞

作品名
17年譜 ( レコード )
高校名
神戸野田高等学校ダンス部
作品名
踏み固めてきた足下-道-
高校名
富士見高等学校ダンス部
作品名
Media-Confusion//
高校名
新潟明訓高等学校ダンス部

準入賞

作品名
私たちは、世界を変えることができない
高校名
日本大学豊山女子高等学校体操部
作品名
Team― 魚 ( わたし ) たちは止まらない―
高校名
霧島市立国分中央高等学校ダンス部
作品名
帰属する私たち~変われない自分~
高校名
新潟清心女子高等学校ダンス部
作品名
「 刻印 ( こくいん ) 」~人間失格より~
高校名
至学館高等学校ダンス部

第27回創作コンクール部門(大学)

文部科学大臣賞(創作作品の完成度の高さに対して)

作品名
現在、そして未来への警告 -A.Kieferの作品が語るもの-
大学名
埼玉大学ダンス部

NHK賞(主題のすぐれた展開・構成に対して)

作品名
幻影 ( ファントム ) -視覚詩「飛ぶ蝶」より-
大学名
筑波大学ダンス部

日本女子体育連盟会長賞(生き生きした生命力あふれる表現に対して)

作品名
風の陣~孤高に生きて~
大学名
日本女子体育大学モダンダンス部

神戸市長賞(新境地を切り開く独創的な発想の探究に対して)

作品名
mobile syndrome
大学名
愛知教育大学ダンス部

特別賞(主題にふさわしい斬新な動きの発見に対して)

作品名
歩く木-「十センチの平和」より-
大学名
新潟医療福祉大学ダンス部

特別賞(感性にあふれた優れた動きのテクニックに対して)

作品名
インティメート クライシス
大学名
天理大学創作ダンス部

特別賞(クロスカルチャーへの新しい挑戦に対して)

作品名
祝言-葛飾北斎「狐の嫁入図」より-
大学名
東京女子体育大学ダンス部

特別賞(主題にふさわしい演出効果の工夫に対して)

作品名
悲しきユートピア
大学名
お茶の水女子大学 芸術・表現行動学科 舞踊教育学コース

奨励賞

作品名
ヒヒン!また、尻馬にのってしまいました。
大学名
大阪体育大学創作ダンス部

審査員賞

作品名
どうにかしたいけれど、うまくいかない。
大学名
大東文化大学モダンダンス部

All Japan Dance Festival-KOBE

第35回大会
2023年8月7日(月)~10日(木)

がんばろう日本!ダンスの力で!
神戸の熱い夏をダンスで彩る。